忍者ブログ
秘密三国志夢ネット【一面】 非公式ガイド
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キーンコーンカーンコーン

悪「秘密予備校の時間です。第一回の授業は「戦争」とは何たるか、です」

生「戦争って何ですか?」
  
悪「宣戦布告した相手方の支配している城を全て落とせばこちらの勝ちです。
  逆に、自国の城が全て落とされれば負けです。
  武将は、敵の城を攻めることも、自分の城を守ることも出来ます。
  自国の城に守備がいるように、敵の城にも守備があり、
  それらを全て倒して初めて、「攻城戦」になり、城に攻撃できるようになります。」

生「どうやって城を落とすんですか?」


悪「目的地に出兵コマンドを入力して攻撃します。
  ただし、自分が兵士を雇っていないと、攻撃することは出来ません。
  具体的な流れとしては1徴兵→2訓練→3出兵or城の守備が、基本的な戦争時のコマンドになります。
  出兵の場合は、敵城を守備している武将と、守備時は、こちらに出兵した敵との戦闘になります」

生「城を落とすって具体的にどういうこと?」

悪「先ほども述べましたが、出兵→城を落とすとはつながりません。
  戦争時、武将は守備につくことが基本になります。
  城の守備につくとは、城の前に並ぶイメージです」
                   | ̄|
自軍出兵→敵1 敵2 | ̄ 城  ̄|

こんな感じ。

出兵した人は、一番最近守備についた敵から戦闘を開始します。
戦闘に勝利すると、次の戦争に入り、一度の出兵で3回まで戦闘が出来ます。
ただし、兵が全滅するまで、戦闘を続けるわけではありません。

自軍の兵士数、相手の兵士数、士気の高さ、残りターン数、知力など
様々な要素で連戦するかどうかが決まっていきます。
基本的に知力の低い武将の方が連戦しやすい傾向にあるようです。

上図の場合、敵1、敵2を撃破した後に攻城戦にはいります。
その結果、敵の城守備兵を0にした時に、その城は自軍の城になります。

城を落とすとは、そういうことです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
しろ to 悪魔のKISS
性別:
非公開
自己紹介:
秘密三国志夢NET【一面】の
非公式ガイドです。
しろと悪魔のKISSの2人で
運営・編集しております。

政治家担当→しろ
武官担当→悪魔のKISS
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新CM
[12/24 f-general]
[11/10 しろ]
[11/08 青酢]
[11/03 しろ]
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]