秘密三国志夢ネット【一面】
非公式ガイド
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
AT=アタックの略です。
| 計略名 | コスト | 出現値 | 効果 |
| 威力 30+知力 | 5p | 0 | 30+知力補正分敵にダメージ |
| 威力 50+知力 | 10p | 60 | 50+知力補正分敵にダメージ |
| 威力 70+知力 | 20p | 150 | 70+知力補正分敵にダメージ |
| 威力 100+知力 | 30p | 200 | 100+知力補正分敵にダメージ |
| 威力 130+知力 | 40p | 250 | 120+知力補正分敵にダメージ |
| 殲滅(威力系) | 50p | 280 | 200+知力補正分敵にダメージ |
| 攻撃力+20% | 5p | 0 | 兵の攻撃力+20% |
| 攻撃力+30% | 10p | 0 | 兵の攻撃力+30% |
| 攻撃力+40% | 25p | 60 | 兵の攻撃力+40% |
| 攻撃力+50% | 40p | 100 | 兵の攻撃力+50% |
| 攻守向上+20% | 25p | 120 | 兵の攻撃力・防御力ともに+20% |
| 攻守向上+30% | 30p | 140 | 兵の攻撃力・防御力ともに+30% |
| 集団戦術(攻守向上系) | 55p | 200 | 兵の攻撃力・防御力ともに+50% |
| 士気ダウン 威力15 | 10p | 0 | 敵の士気を15前後下げる |
| 士気ダウン 威力20 | 15p | 60 | 敵の士気を20前後下げる |
| 士気ダウン 威力25 | 20 | 80 | 敵の士気を25前後下げる |
| 罵倒 威力25 | 35p | 130 | 敵の士気を25前後下げ、 自軍士気を25前後上げる |
| 士気回復 威力10 | 5p | 0 | 自軍士気を10前後上げる |
| 士気回復 威力15 | 10p | 60 | 自軍士気を15前後上げる |
| 士気回復 威力20 | 15p | 100 | 自軍士気を20前後上げる |
| 士気回復 威力40 | 25p | 140 | 自軍士気を40前後上げる |
| 激励(士気回復系) | 45p | 230 | 自軍士気を80前後上げ、 資金を使い兵を80前後回復させる |
| 敵計略-5% | 15p | 0 | 敵の計略発動率を5%下げる |
| 敵計略-8% | 20p | 60 | 敵の計略発動率を8%下げる |
| 敵計略-10% | 30p | 80 | 敵の計略発動率を10%下げる |
| 打草驚蛇(計略-x%系) | 35p | 130 | 敵の計略発動率を半減させる |
| 敵武将アタック-3% | 15p | 80 | 敵の武将AT発動率を3%下げる |
| 敵武将アタック-5% | 20p | 100 | 敵の武将AT発動率を5%下げる |
| 敵武将アタック-7% | 30p | 130 | 敵の武将AT発動率を7%下げる |
| 釜底抽薪(武力-x%系) | 35p | 200 | 敵の武将AT発動率を半減させる |
| 敵兵種アタック-3% | 15p | 80 | 敵の兵種AT発動率を3%下げる |
| 敵兵種アタック-5% | 20p | 100 | 敵の兵種AT発動率を5%下げる |
| 敵兵種アタック-7% | 30p | 130 | 敵の兵種AT発動率を7%下げる |
| 混水摸魚(兵種-x%系) | 35p | 200 | 敵の兵種AT発動率を半減させる |
| 武将アタック+5% | 15p | 0 | 自身の武将AT発動率を5%上げる |
| 武将アタック+8% | 25p | 80 | 自身の武将AT発動率を8%上げる |
| 武将アタック+10% | 35p | 120 | 自身の武将AT発動率を10%上げる |
| 兵回復 威力50 | 20p | 100 | 自軍の兵を50程度回復する |
| 兵回復 威力100 | 30p | 140 | 自軍の兵を100程度回復する |
| 寝返り(兵回復系) | 70p | 230 | 敵軍の兵を50程度減らし、 自軍の兵を50程度回復させる |
| 兵種アタック+5% | 15p | 0 | 自軍の兵種AT発動率を5%上げる |
| 兵種アタック+8% | 25p | 80 | 自軍の兵種AT発動率を8%上げる |
| 兵種アタック+10% | 35p | 120 | 自軍の兵種AT発動率を10%上げる |
| 防御力+20% | 5p | 0 | 兵の防御力+20% |
| 防御力+25% | 10p | 60 | 兵の防御力+25% |
| 防御力+30% | 15p | 100 | 兵の防御力+30% |
| 防御力+40% | 20p | 120 | 兵の防御力+40% |
| 鉄壁(防御力系) | 45p | 80 | 敵兵からの一定ダメージ数量を 1まで下げる |
| 万能将軍+5% | 45p | 100 | 自身の武将ATと兵種AT 両方の発動率を5%上げる |
| 万能将軍+8% | 60p | 120 | 自身の武将ATと兵種AT 両方の発動率8%上げる |
| 万能将軍+10% | 70p | 140 | 自身の武将ATと兵種AT 両方の発動率10%上げる |
| 略奪 威力10 | 10p | 80 | 敵の資金を1000程度奪う |
| 略奪 威力20 | 20p | 120 | 敵の資金を2000程度奪う |
| 後方襲撃(略奪系) | 40p | 180 | 敵の資金と兵糧を3000程度奪う |
| 敵計略封印 | 60p | 100 | 敵の計略を封印する 封印回数は自身の知力に依存 |
| 武将アタック封印 | 40p | 100 | 敵も自身も武将ATを封印 封印回数は自身の知力に依存 |
| 敵武将アタック封印 | 60p | 130 | 敵の武将ATを封印する 封印回数は自身の知力に依存 |
| 兵種アタック封印 | 40p | 100 | 敵も自身も兵種ATを封印 封印回数は自身の知力に依存 |
| 敵兵種アタック封印 | 60p | 130 | 敵の兵種ATを封印する 封印回数は自身の知力に依存 |
| 乱戦(封印系) | 80p | 230 | 敵味方含め、 武将AT・兵種AT・計略を封印する 封印回数は自身の知力に依存 |
| 効果×2 | +20% | 0 | 2つ目の効果をつけることができる ただし計略全体のコスト+20% |
| 効果×3 | +50% | 150 | 3つ目の効果をつけることができる ただし計略全体のコスト+50% |
PR
この記事にコメントする